去る6月27日(月)、当協会主催 洋菓子関連経営者のための「わかりやすい税務セミナー」を
浦和ロイヤルパインズホテルにて開催いたしました。
講師は当協会監事の国田会計事務所 国田先生、
参加者は、現役の洋菓子店経営者から、これからオープンを予定されている若手の方などなど
会員を中心に24名。
ほぼ、時間通りにスタートしました。
さて、セミナーの中身は、
事前に質問をいただいていた「税金のしくみ」についてから始まり、
新規開店前に必要な準備資金の根拠や、材料費、人件費等の比率、
そしてオープンしてからの売上や経費、借入金がどう変化していくかを
シュミレーションしながら数字で表していきました。
「2店舗目を出したほうがいいのかなぁ…」と
考えるのは一体いつがいいのか?
という、実際に店舗経営では想定できる事例を挙げながら
進めていきました。
予定の時間を30分ほどオーバーするくらい
充実した内容のセミナーになりましたが、
このような、職種を絞った税務セミナーは、理解度も高く、すぐに実践に役立つのではないかと思います。
国田先生、ありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします