厚生労働省の「ものづくりマイスター」制度を利用した
洋菓子のものづくりマイスターによる
技能五輪の課題を使っての技能訓練を行っています。
技能五輪の洋菓子製造課題内容とは
①テーマに沿った工芸菓子(ピエスモンテ)
②シュクセとビスキュイを使ったアントルメショコラ
③マジパン細工
洋菓子作りで使用する基本的材料を使うこれらの作品づくりを通して、
独創性、味覚、食感、バランス感覚、構成力等々を養っていきます。

今回の訓練生は、専門学校の1年生がほとんどです。
学校の授業以外で、自ら技能を身につけようと参加している学生さんたちです




それぞれの目標に向かって、がんばっていますよ~
「ものづくりマイスター」は、このほかにも
小中学校等で「ものづくり体験教室」を行ったりと
ものづくりの楽しさを伝えています。
(指導員免許所有や指導員講習を受講済みです)