fc2ブログ
スイーツの扉
ホーム   埼玉県洋菓子協会について   入会のご案内   会員のご紹介   お問い合わせ

最新記事

アルバム

アーカイブ

検索フォーム

全記事表示リンク

当協会主催の賀詞交歓会が去る1月21日(火)午後5時30分から
浦和ロイヤルパインズホテル「ロイヤルクラウン」にて行われました。




新年のご挨拶に、多くの埼玉県内洋菓子店オーナー、スタッフ、
また、関連企業の皆さまにお越しいただき、
総勢100名の大変賑やかな新春の会となりました。




まずはじめに、鈴木副会長より開会の言葉を述べ、次に大橋会長より
新年の挨拶を行いました。




ご来賓のご挨拶





当協会名誉顧問・衆議院議員の土屋品子先生P12103831.jpg


(社)日本洋菓子協会連合会 会長 原 光雄様P12103871.jpg


賛助会員を代表して
正栄食品工業㈱の本多 秀光様
P12103891.jpg




いつも、ビュッフェ式で和洋折衷のお料理やお酒などを楽しんでいただいていますが、
毎回、この様子を写真に撮ることができず…

まだ6時前なのですが、既にお腹がぺこぺこ状態です。






そして今年もジャパン・ケーキショー東京の入賞者のご紹介と記念品の贈呈を行いました。
P12103971.jpg




こちらの5名が入賞者の方たちです。
若手の皆さんの今後の活躍が楽しみです
P12104081.jpg













本締めはナリヅカコーポレーション社長の内海 三三子様から
お名前に因んだ「三三七拍子」で締めくくっていただきました。
P12104131.jpg






2時間というわずかな時間でしたが、
皆さまご出席くださいましてありがとうございました。

本年も引き続きご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。



司会は小海理事(三光学園・大宮スイーツ&カフェ専門学校)と
佐藤理事(ル パティスリー ヒデオーナーシェフ)が務めました。お疲れさまでした~
P12104101.jpg







| ホーム |

 ホーム